🍈メロンに純米大吟醸🍈
メロンがおいしい季節
今日は一緒に飲みたい人がいたので
メロンと一緒に食べながら
合わせる日本酒を探しました
メロンといえば吟醸香の一つ
吟醸香には
バナナ、リンゴ、白桃、ライチ、パイナップルなどのいずれかが当てはまることが多いです
なので
メロンにはメロンの香りがする大吟醸を合わせたいところ
(これがワインも日本酒もペアリングの基本です)
今回は
ロ万(ろまん)純米吟醸酒
福島県の酒造好適米「夢の香」や「福乃香」など使用
酵母は福島県のうつくしま夢酵母
これだけ情報開示してくれていると選びやすくてとっても嬉しい
味わいは予想通り
輝きのあるシルバーやグリーンの色
新緑や上新粉の香り
メロンやリンゴを思わせる甘い香りと長めの吟醸の余韻
甘やかで酸味は少なめだが甘やかさは長引かない
イメージは
20代後半の女性
永野芽郁かな
一緒に飲む人が永野芽郁を好きそうだし
バッチリのイメージ!
その人は一回り上で経営者仲間で凄腕のパティシエなのだけど
会えば女の話とどうやって口説くかの話ばかり
数々のテクニックを伝授され
変態すぎて「(エロ)兄貴」と呼んでいた
すっごい可愛がってくれたなぁ
なんで今日その人と一緒に飲みたかったかというと
その人(エロ兄貴)はお店をお弟子さんに譲り、
リニューアルさせたとのこと
「お疲れ様でした」
そう言って一緒に飲みたかった
なぜメロンなのかというと
修行時代に毎日のようにショートケーキを作っていたことがある
いちごの季節の冬・春が終わると
マンゴー、キウイ、メロンになる
なので
私にとってメロンはなんとなくショートケーキの具材にしか見えない
そんなこともあってパティシエのエロ兄貴と一緒に飲むつまみとしてメロンを選んだ
事故で旅立ってもうすぐ一年
朝のニュースでリニューアルの様子が取り上げられてた
「もう大丈夫ですよ」
そう言いながら献杯!
エロ兄貴もゲコだったけど
今日ぐらいはお互いつぶれるまで一緒に飲もうぜ🍶
・
・
💌肉の魔術師からの手紙💌
http://steurope.ltd/blog/
・
・
+++
肉の魔術師®️
【お取り寄せ:冷凍食品】
【お取り寄せ:レトルト・調味料】
https://meatmagician.theshop.jp
*****登録してね*****
LINE公式アカウント
お得なお知らせ盛りだくさん
出張料理・コラボ、各種セミナー
承っています
ホーム
***************